間伐ひのきの皮むき

山から拾い集めてきた間伐材は、おもに檜(ヒノキ)でした。

山の斜面から軽トラックで作業場へ運び込み、まずは皮むき作業です。

雨上がりで水を含んでいたからか、皮がするすると面白いように剥がれました。

DSCF9486

剥がした後はきれいな白い木肌がでてきます。

傷つけるのが申し訳ないくらいきれいですね。

Contents

少々の虫食いは問題なし

ときどき、虫食いのある木もあって、細かい穴がいっぱいあいていますけど、ツリーハウスの材料にするには、特に問題なしとのこと。

DSCF9487

木の皮を剥く道具

皮むきの道具は色々あります。斧やナタ、皮むき削り鎌、などなど。

日曜大工の道具では、あまりみかけませんね。

プロフェッショナルの道具です。

DSCF9495

檜皮(ひわだ)

皮を向いているといい匂いします。檜の匂いですねー。

綺麗にむけた皮は捨てるのがもったいないですね。

「檜皮」と書いて「ひわだ」と読むそうで、昔は神社の屋根に使われていたのだとか。

DSCF9484

DSCF9475

 

皮を向いたら、組み上げていって、乾燥させていきます。

タイムオーバーで剥ききれなかった材木はまた春が来たら。

乾燥してしまったら、剥きにくくなっているかもしれません。

DSCF9596

コメントを残す