ツリーハウスを解体します

ツリーハウスができあがったのが2015年5月30日、ちょうど2年たって、解体されることになりました。

えっ、もったいない!

 

解体の理由は、ツリーハウスづくりの要になってくれていた、セミナーハウス未来塾の塾長が、任期満了で退任されるということで、立つ鳥跡を濁さずということのようです。

ツリーハウスって、記念オブジェと違って、登ったり入って遊んだりできますが、メンテナンスをせねば、だんだんと朽ちていくものですし、床が抜けたりしたら危険です。

悪党が火をつけたりしたら山火事にもなりかねませんし、お役所が管理する案件としては、存続は難しいと判断されたものではないでしょうか?

Contents

父鬼バイパス・鍋谷峠開通

取り壊される前に、製作メンバーでもある、うちの妻と娘もつれてもう一度見に行きました。

堺市の我が家から、紀美野町の現場まで、クルマでおよそ2時間かかっておりましたが、グーグルマップを見ると新しいルートができていたようで、1時間半と短縮。

しかも高速道路にも乗らずです。時代は変わっていくなあ。

いままでは、阪和自動車道を海南東で降りて、東へ山道を走っておりました。途中でメロディロードのあるコースです。(坂本九の「見上げてごらん夜の星」。夜中に聞こえてくると、地の底から響いてくるようで、不気味。)

 

しかし、2017年4月、つまり先月、和泉市と和歌山県伊都郡かつらぎ町を結ぶ国道480号の「父鬼バイパス」「鍋谷峠道路」が開通したみたいなのです。

ほとんどまっすぐの、平道路の超長いトンネルを抜けていけます。これまでは、10回通ったら1回は落っこちるというほどの悪路の山道だったようで。

これがもっと早くに開通してれば、ツリーハウス通いも少し楽だったろうに。

(道の駅 くしがきの里 営業時間は9時から17時)

ツリーハウスの解体前の記録写真

ツリーハウスが解体される前に、写真を沢山とっておきました。

不動産屋さんみたいに超広角レンズで撮っております。

(撮影カメラ:フジフイルムX-Pro1 レンズ XF14mm)

 

我らが作った第1号ツリーハウスは、実際のところ、練習台みたいなもので、広く一般的にイメージされるツリーハウス像からすると、だいぶんしょぼいです。

当初の予定では、第1号に引き続き、山中をツリーハウスだらけにするはずだったのですが、なかなかそう気安く作れるものでもなかったですね。

始める前に描いていた妄想と、現実とのギャップを感じることができました。

でも、だいたい作り方の雰囲気はつかみましたし、いずれどこかで、もっと本格的ツリーハウスにチャレンジしてみたいと思います。

現メンバーはなにかと忙しく、高齢化もしているので、集まれるかどうかわかりませんが、うちの子供のお友達なぞ、巻き込めればいいなあと思います。

こんな日常生活を離れた自然の中のものづくり、ぜったい楽しいと思うし、情操教育とかチームワークやリーダーシップの教育にも、きっと役立つと思います。

たっちゃん

View Comments

  • 近々、香川県の里山の山中(個人所有)に子供達の為のツリーハウスを親子共同で作る予定です。
    制作の参考にするため訪れました。

    • 伏見様
      コメントありがとうございます。
      山をお持ちとは、うらやましい! ツリーハウス作りたい放題ですね。
      親子での活動、一生の思い出になると思います。
      しょぼいツリーハウスでしたが、子供も一緒に参加して、よかったなあーと思っております。
      楽しく作ってくださいませ!

Share
Published by
たっちゃん

Recent Posts

鳥かご ゲージケースを作りました

我が家でオウムを一時預かりする…

4年 ago

ふしぎの島のフローネ

昔々、子供の頃に見たテレビ番組…

4年 ago

ツリーハウスで宿泊

我々の作ったツリーハウスで、宿…

5年 ago

ツリーハウスにランタンのおすすめ

幼いころ、父に連れられて山にホ…

8年 ago

ツリーハウスにはハンモックがほしい件

実は紀美野町のツリーハウス、完…

8年 ago